SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

一粒の実

写真家 巧 八景のブログ。
花鳥風月・秋冬写真
0
    2007年・座間市
    座間市の花は「ひまわり」、鳥は「シジュウカラ」。風は水田地帯上空を流れる。月明かりは座間の闇を照らした。今年、秋から冬に掛けて、座間市内で撮影した、花鳥風月です。

    【  】
    冬のひまわり
                       冬の「ひまわり」
                    12月下旬、さがみ野緑地帯にて、
                   今でも咲き続けて、正月も見られます。
    【  】
    座間市の鳥・シジュウカラ
                         天を仰ぐ「シジュウカラ」
                         11月中旬、目久尻川にて
    【  】
    天高く秋の風
                       天高く流れる「風」
                       10月初旬、新田宿にて
     月 
    ひかえめの十三夜の月
                            十三夜の月
                       10月下旬、座間市・南栗原にて

                         《座間市の花鳥風月》

                自然と街の話題「一粒の実」をアクセス有難う御座います。
                     2007年も僅かに成りました。
                     皆様、楽しい正月を迎えて下さい。




                  「ゆうゆう写真販売」www.yuyu-photo.com
    | 巧の金庫 | 07:30 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
    私信:斉藤様に贈る
    0
      以心伝心・例の話・・・
      昨日は、御疲れ様でした。日頃は、何かと、大変御世話様に成っています。心から感謝申し上げます。早速ですが、ここで、例の話・・・。写真送信します。

      何時までも、お幸せに
                             青春最中

      リンゴは紅く紅く・・・
                       お二人を表現すると、
                     紅く実った、リンゴの様です。

      初秋の渓谷
                           「初秋の渓谷」
                    群馬県利根郡・吹割の滝2007年10月。

      画像送信は、都合により、1件は、200dpi 448×327pixel。
      リンゴと渓谷は、200dpi 413×322pixel で送信しました。
      尚、手元には、3件とも、350dpi 3504×2336 pixel の大きく、高画質で保管してあります。

      終わりに、
      何かと、多忙な師走です。互いに健康に留意して、日々精進しましょう。




                    「ゆうゆう写真販売」www.yuyu-photo.com
      | 巧の金庫 | 07:55 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
      ブログ:開設1周年記念
      0
        12月1日、ブログ開設1周年・記念日を迎えた

        開設当初は、手探りで始めた投稿も、続ける内に、記事数は316件の投稿に対し、アクセス数は、89,000件を超えました。この、アクセスは、拍手に聞こえたり、失望された姿が見えたり、また、お叱りの声が聞えたりもします。

        2年目は、多少方向転換して、写真撮影に多くの時間を使い、いろんな、分野に配信して行きたいと考えております。

                 今後とも引き続き、宜しくお願い申しあげます。

        タゲリの飛翔

        写真は、座間市新田宿地区に、この冬、5羽飛来している、「タゲリ」です。
                          大きさは、30センチほど。
                           撮影は11月26日。



                      「ゆうゆう写真販売」www.yuyu-photo.com



        | 巧の金庫 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        秋は美術の季節
        0
          趣味の美術から芸術品へ
          暑い時は、屋内で絵を描いていた人も、秋に成ると、野外に出て、写生する人も多く、グループや個人で絵を描いている人と良く出会う。気候が良くなると、開放感を味わって書く絵は、一味違った仕上がりに成るのだろう。

          趣味で始めた絵画や書・写真・工芸、その他でも、表現者が伝えようとする意図が、見る人の、何らかの感情を揺らす事が出来たら、趣味で書いた絵や写真でも、立派な芸術品と思っている。先ずは、自分の表現品を、出来る限り多くの人に見て戴いて、率直な意見を聞く事から始る。

          写生のグループ
          ・・・・・・・・・・・・・・・・・県立座間谷戸山公園:写生中のグループ。

          巧(たくみ)の向日葵
           himawari向日葵
          向日葵
          himawari 向日葵
          himawari 向日葵
          himawari 向日葵
                              『繁栄』               

                       「一粒の実」から繁栄は始る




                         「ゆうゆう写真販売」www.yuyu-photo.com
          | 巧の金庫 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          海・お盆・故郷の海岸
          0
            不知火海・田ノ浦・大田の浜
            夏、海や山に思いはゆく。海と言えば、懐かしい故郷の一枚の写真に見入ると、次からつぎに海の記憶が蘇る。故郷の海の思い出は尽きない。田ノ浦・大田の浜は、後に書く事にして、先ずは、近年訪れた土地の海の印象を一書きにした。そこには、その地方の色あいがあった。

            (あいうえお順)。
            「石川和倉」=海よりホテルのサービスに酔う。
            「伊豆伊東」=正月の温泉、冬、強風・白波の海。
            「伊豆雲見」=富士山遠景・ダイビングスポット。
            「出水郡長島」=東シナ海・夕日・焼酎芋の生産盛ん。
            「江ノ島海岸」=富士山をバックに野鳥の撮影、毎週訪ねた。
            「釧路海岸」=幣舞橋水面の夜景・カモメ・漁船。
            「佐賀芦刈町」=ムツゴロウ、予想以上に多く、春先撮影に出掛けたい。
            「静岡沼津港」=海より寿司の大盛り。
            「知床の海」=羅臼・斜里・小清水、オホーック青い海・地平線何時までも 居たい。
            「千葉谷津干潟・船橋海岸」=野鳥の宝庫・ミヤコ鳥など。
            「長崎平戸」=エメラルドグリーンの海・大漁旗の漁船
            「宮城志津川」=海の香リ・養殖のいかだ。
            そして、
            「熊本・田ノ浦・故郷の海」=写真=
            大好き・何時も変わらない浜
            「早朝の大田の浜」。帰郷の時必ず立ち寄る浜辺。

            近年、大型の「御立岬海水浴場」・「釣場」や「道の駅・たのうら」など開発されて、観光地で賑わって、お馴染みの土地。ミカンの産地、マルに田の字は有名なブランド品。
            沖に見える島は不知火海に浮ぶ「殿島」。島の右側に「御立岬海水浴場」・「釣場」がある。そして写真では朝の為、見る事は出来ないが、島の沖合いに天草の島々がある。

            大田の浜の思い出は》。

            その1】小学校入学前の夏、年上の町の兄さん達から、堤防の上から投げ込まれて、泳ぎを覚えた場所。今の時代では考えられない、手厚い教育。

            その2】隣の浜田さんの地引網を引いて、手伝い、沢山の魚を戴いた浜。今思えば力に成るどころか邪魔に成ったかと振りかえる。そして、大漁の時はその都度大祝宴で踊る光景。

            その3】幼少の頃、父の貨物船(救難船にも指定)の帰りを母と待った、梨の木の波止場は直ぐ左手にある。今は新しい波止場になっているが、磯は昔と変わらない。
            そして、夜は☆星の綺麗な故郷です。

            帰郷の時必ず、立ち寄る大田の浜。そんな、一枚の写真への思いは尽きない。



                           「ゆうゆう写真販売」www.yuyu-photo.com

            | 巧の金庫 | 13:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            一粒の実・残暑お見舞い
            0
                         残暑御見舞い申し上げます

                    皆様におかれましては、お健やかに、お過ごしの事と存じます。
                    日頃は「一粒の実」にアクセスを賜り厚くお礼申し上げます。

                         そして、リンク戴いている関係者の皆様に、
                        この場を借りて、お礼の言葉を差し上げます。


              牧場の朝       高原の秋は早い         
                              〜「晩夏」〜宮城〜栗駒高原〜

               尚、 
               ブログ立ち上げ‘06年11月29日以来、8ヶ月余り。昨日までのアク セス数は   52,000件を越えました。この件数が多いか少ないかの判断 は別にして、
               巧(たくみ)自身、大変光栄に思っております。今後も簡素で分かり易い、  ブログを更新したいと思います。
                           今後とも宜しくお願い申し上げます。

                 この夏、これから残暑厳しい折、皆様、どうぞ一層ご自愛下さい。

                                  2007年8月10日
                            
                                   巧(たくみ) 八景 




                             「ゆうゆう写真販売」www.yuyu-photo.com
              | 巧の金庫 | 07:45 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              夢の花火絵画コンクール展
              0
                絵画からハワイアン・バイキング
                表記:(神奈川新聞社主催)が8月1日まで、横浜・みなとみらい21(MM21)地区のランドマークプラザ三階で開かれた。県内の小学生から寄せられた2,315作品の中から選ばれた入選作156点が展示された。
                     会場ビル内部
                          会場のランドマークプラザビル内部
                     看板
                     展示風景
                                   展示風景

                この入選作品に、孫の絵が選ばれた事を知り、最終日の8月1日、家内と連れ立って会場を訪ねた。
                     幸せをよぶ四葉のクローバー
                小学5年生「幸せをよぶ四葉のクローバー」と題して、伸びのびと細かい筆使いで丁寧に描いていた。この表題のとり方にビックリです。親馬鹿から爺馬鹿の絵。


                その後、昼飯がランチに・・・「横浜ロイヤルパークホテル」ロビーで店選びをしていると、フロントのお嬢さんが説明に来てくれて、何時も和食を選ぶのだが、たまには、替わって、夏を乗り切る、元気が出る食事を理由に、70Fの「SIRIUS」(シリウス)のバイキング・ハワイアンフエアに決めた。料理は前菜・温製料理・スープ・サラダバー・デザートで50種類以上の品数に舌ずつみしながら、客席は満員のなか、バンド演奏のハワイアンの曲を聴いて、南国ハワイの気分でくつろぐ。

                     ハワイアンバンド
                            ♪〜ハワイアン・バンド演奏♪♪♪〜

                     バイキングの雰囲気を演出する
                          デモンストレーションサービス風景。ラウラウポーク。

                料理はみんな良質の素材を使った、一品ばかりで美味しい。女性客の人気はやはり、スイーツを長い時間食べている様子が印象深い。

                     店の「ランチブッフェ・ハワイアンフエア」は8月31まで。
                        時間は11:30〜14:30分(最終入場)

                当日は、神奈川新聞社主催の花火大会。浴衣姿の若者の姿を多く見かけながら、横浜を後にした。




                               「ゆうゆう写真販売」www.yuyu-photo.com
                | 巧の金庫 | 08:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                慈愛に満ちた、ご尊顔
                0
                  突然の出会い・写真】
                  人物を撮影する時は、事前に了解を得るのが普通です。しかし、撮影を優先して行う時もあります。その時は、肖像権を得られない場合は、その時の写真は「ボツ」と成ります。

                  今回の写真は、公園で子供の表情を撮る為に、子供の目線まで腰を低くて、
                  表情を追っていた。その時、左の方から突然の様に、車椅子のご婦人と、お伴のお二人を目にした。その瞬間に反応した時の写真です。反応の理由は、一般に見ている人と違った雰囲気を持ち合わせであった事と同時に、慈愛に満ちた、ご尊顔の持ち主であったからです。

                  慈愛に満ちたご尊顔
                  母を思い起す様な、慈愛に満ちた、ご尊顔。7月25日、県立相模三川公園にて。

                  撮影の後、お互いに、簡単な会話のご挨拶して、一枚のチラシを戴いた。それに依ると、「キリストの後に従いなさい!」と題して、エホバの証人は、8月10日(金)〜8月12日(日)、横浜アリーナでの集会の招待のチラシでした。

                  お二人方を見ていると、内面からにじみ出る、柔らかい表情は、きっと
                  ご自身の、自愛からにじみ出る、慈愛への気持の現れと察する事が出来ました。

                  巧自身は、仏教のお寺に、お墓を用意してあり、何れは其方に行くことに成るのですが・・・今を生かされている感謝の日々です。
                  聖書は備えて有ります、時折読み返す教えは、「ヨハネによる福音書」第12章のなか。
                  「一粒の麦が地に落ちて死ななければ、それはただの一粒のままである。しかし、もし死んだなら、豊かに実を結ぶようになる。・・・」。この教えとブログ名「一粒の実」は共通点を憶えています。

                  最近、巧への天の声は、まれに、読む、「加藤秀俊先生」の「著作集」を20年以上も前から、読みたい時に、手にしています。それは、1980年、発行所、中央口論社。

                  しかし、日々の「天の声は、家内からの声かも知れません」。それは、毎日の餌さを与えてくれる、感謝の気持からでしょう。これが、現実の暮らしです。

                  ご慈愛に満ちた、お二人にお会いして、思いのままの記事です。

                  これから、本格的な暑い夏を迎えます。どうぞ何時までも、ご自愛下さい。




                                 「ゆうゆう写真販売」www.yuyu-photo.com
                  | 巧の金庫 | 08:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                  お母さんの声がする
                  0
                    母の日に思う
                    花束が届いた時は、お母さんは、御歳96歳の御母さんを見舞う為、故郷へ出向いていた。つい最近まで、電話で話をして元気だった、御母さんは、入院してしまった。
                    考え方によっては、お見舞い出来る、御母さんがいる事は、幸福なことです。私の場合、幼少の時、母を亡くして、幾年も悲しみました。近年は医学の進歩は目覚しい。その時期を振り返っています。
                    そして、
                    故郷で父の貨物船の帰りを待った波止場。星が綺麗な夜空を観た時の「母との思い出」は、何時までも、何時までも、私の脳裏から消える事はありません。

                    しかし、現実の問題は、介護を受けている母親で、ご苦労されて居る、事実も承知しています。献身的な貴方は、生きる事の大切さを、多くの人に教えてくれています。
                    きっと、貴方に心安らぎ、報いがある事を信じています。こうした事実も幾つも見て来ました。今側にいる、お母さんに、もう一度、「お母さんと」声をかけて下さい。

                    カーネションの花束 母の日に届いた花束。花好きのお母さんの喜びの表情は、何を思ったのでしょうか。

                                人は、皆な、お母さんへの思いは、果てし無い
                                  今いる、お母さんに、思いやりを・・・

                                          ☆☆☆



                                   「ゆうゆう写真販売」www.yuyu-photo.com
                    | 巧の金庫 | 07:30 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                    健康管理:早期診断
                    0
                      自然の切り株は、教えてくれた
                      高木の常緑樹と落葉樹が立ち並ぶ、里山を歩くと、伐採された、一つの「杉の切り株」を見つけた。それは、長い年月に年輪をも、虫蝕われた姿です。=写真下=
                      つい先日までは、外見上は、至って丈夫そうな、杉の木だったのに=写真上=
                      この様子を見て、
                      わが身を思うと、何とも驚きです。その時、即座に「早期健康診断」の重要性を思い知らされました。

                      健康そうでも、内側は?
                      外見では、健康そのものですが、内部は、それなりの、機器とその技術を使って診断しなければ、分からないです。(写真は別々の木です)

                      病を持っていた、杉の切り株
                      こんなに、年輪までも、虫蝕われた姿は驚きです。人の場合、早期健康診断で、発見して、対処するのが最善と思います。

                      しばらく、この場所の遠くで、通る人の様子を眺めると、気が付く人は少なく、通り過ぎて行きます。

                      今度試しに、私が「切り株」に近づいて、眺めていると、何を見ているか、訊ねる人が出て来た。

                      これこれ、云々、説明した後に、健康診断を受けているか、問うと、答えは、大半は受けている返事ですが、中には、受けていない人も居ます。

                      こうして、数は少ないですが、「これこれ、云々」に“うなずいて”くれる人が出てきます。=軽い気持ちでしょうが。
                      中には、私を何者かと、問いただす人もいて、笑いで答え流した。

                      ここでの答えは、
                      「切り株」などに思いを馳せるなどして、写真撮影の日々を過ごし、自分なりに、充実した日々を送っています。

                      それでも、加齢に伴い、健康には常に気を付けて、良く歩き、良く食べて、良く寝て、ストレスを溜めない、そして、くよくよしない様に、心がけては居ます。
                      現在は、体の具合の悪いところは、ありません。
                      しかし
                      今日の「切り株」を見た様に、私の脳内も、この様な状態に成っては居ないか気になり、「健康診断」を思い付いた事を、付け加えておきます。





                      「ゆうゆう写真販売」www.yuyu-photo.com
                      | 巧の金庫 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(1) | - | - |